• HOME
  • ソーシャルメディアポリシー

ソーシャルメディアポリシー

(株)JR西日本金沢メンテック(以下当社)は、
ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)を含む
ソーシャルメディアの利用にあたって、本ポリシーを遵守します。

1.本ポリシーの目的

当社は、みなさまへ「笑顔と安心」をお届けするために当社の存在や業務内容だけでなく、列車運行の裏側にいる私たちの熱い想いをより多くの方々に知っていただきたいと考えております。
ついてはソーシャルメディアによる情報発信を通じて地域社会のみなさまに親しみを持っていただき、1人でも多くの方々にファンとなっていただけるよう努めてまいります。

2.従業員に向けた教育

当社では本ポリシーとは別に、全従業員を対象とした情報セキュリティ教育を行っています。
この教育は当社の公式アカウント運営担当者をはじめ、全従業員がソーシャルメディアにおける留意事項を含んだこの教育内容を理解し、自覚と責任を持ってソーシャルメディアを利用することを求めるものです。特に公式アカウントについては運営責任者が指定した従業員のみが利用することとし、投稿内容について複数名による確認を行う承認プロセスの下、運営しております。

【公式アカウント】
X(旧Twitter):JR西日本金沢メンテック(@jrw_k_maintec)
Instagram:JR西日本金沢メンテック(@jrw_kanazawamaintec)
Facebook:JR西日本 金沢メンテック

3.運営方針

公式アカウントを含むソーシャルメディアの利用に際しては前項の教育を行い、全従業員が以下の事項に留意するよう求めます。

  1. ソーシャルメディアは不特定多数の方々が閲覧する、双方向的なコミュニケーションの場であること、一旦なされた投稿内容は、インターネット上に永久に残り続ける可能性があることを踏まえて情報発信すること
  2. お客様・地域や取引先の方々・従業員をはじめとするすべての方々の機密情報や個人情報、プライバシー等が含まれる投稿を行わないこと
  3. ハラスメントや差別等の公序良俗に反する(他社または他者の誹謗中傷、あるいは信用を傷つける)投稿を行わないこと
  4. 各種法令及び社内規程を遵守し、第三者の権利・名誉を脅かす投稿を行わないこと

4.ご案内

  1. 当社の情報発信は当公式ホームページの他、本ポリシー「2.従業員に向けた教育」に記載した公式アカウントでのみ実施しており、その他の情報はたとえ当社従業員によるものであっても、当社の公式な情報ではありません
  2. 情報は発信した時点の内容であり、その後、状況等によって内容が変更する場合があります

5.お問い合わせ

本ポリシー、または当社の公式アカウントに関するお問合せやご質問については、当ホームページ内「お問い合わせ」からご連絡いただくか、076-221-6520までお電話ください。

トップに戻る