現場で働く先輩の声

INTERVIEW

なくならない仕事を探して、 なくてはならない仕事に出会った。

白山事業所 整備係
(2021年度入社)

きっかけはコロナ禍。安定を求めてJR西日本グループへ。

金沢メンテックに就職した理由は?

私の学生時代はコロナ禍の真っただ中でした。だから、“安心して働ける企業”を考えて就職活動をしました。インフラに関わる仕事なら、将来も安定して働けそうだと思い、清掃業に興味を持ちました。また、祖父がJR関係の仕事をしていたこともあり、鉄道に関わることに親しみを感じていました。そんな中で出会った金沢メンテックは、私にとって「ここで働きたい!」と思える会社でした。

車両清掃の愛着は、
やがて誇れる仕事になった。

実際に入社してどんな仕事をしていますか。

清掃会社と聞いて、ビルや建物の清掃をイメージしていましたし、私自身も駅構内の清掃だろうと思っていました。ところが、入社後に新幹線の清掃に携わることになり、驚きました。後に配属の理由を聞くと、性別や年齢に関係なく、その人が「楽しい」と感じられる場所に配属していると知り、「人をしっかり見てくれる会社だな」と感じました。友達や家族に新幹線の清掃の話をすると、いつも「かっこいいね!」と言ってもらえます。それがとても嬉しくて、そして誇らしく感じます。

1人で抱え込まず誰かに頼ること。いつかはその「誰か」になりたい。

入社後に苦労したことはありますか?

3年目の現在は事務職に移り、オフィスワークをしています。最初は慣れない仕事に戸惑い、パニックになったこともありました。そんなときに周りの先輩たちが「何でも手伝うから言ってね」と気軽に声をかけてくれ、本当に助けられました。先輩たちは頼れる存在で、仕事だけでなくプライベートで困ったときも支えてくれました。趣味の登山とゴルフも先輩たちが誘ってくれたのがきっかけで始めました。私もいつか先輩たちのように頼れる存在になりたいと思います。

仕事をがんばりながら、
自分の時間も大切にしたい。

これからの目標と就職を希望する方に
メッセージをください。

今、ビルクリーニング2級の資格取得に挑戦中です。金沢メンテックには資格取得やスキルアップのための専用施設があって、研修を通してしっかり学ぶことができます。技術が身に付く度に成長を実感でき、仕事にやりがいを感じられます。また、シフト制で勤務時間が決まっているため、残業が少なく、仕事の後は自分の時間を大切にできます。友達と過ごしたり趣味を楽しんだり、プライベートも充実していて毎日がとても楽しいです。仕事をがんばりながら、自分の時間も大切にしたい方に、金沢メンテックは本当におすすめです!

トップに戻る